SSブログ

まだまだ涼しい筈なのに? [パソコン]

オンラインゲーム中に、「ヤバイ!CPU温度が60度だっ!」と猟団員のチャット。

自分達の住む地域よりはずっと北に住んでいる人(北海道)なので、思わず「えぇっ!」と吃驚!!

グラボをオーバークロックしたりしている人だけに、CPU温度等が上がりやすい環境ではあるようだが、この時期に60度を越す事態は、これからまだまだ暖かくなることを考えると、ちと怖い状況だ。
以前にも、「CPU温度が高くてPCが不安定になっている」と話していたことがあったのだが、暖房をバリバリに使う季節だったので、暖房の影響もあるのではないかと個人的には思っていた。(^^;)

とはいえ、日中の最高気温が30度に迫る日も時折出始める今日この頃…CPUの過熱対策は他人事ではない

PC内部を効率よく冷やせば、熱暴走は起こさずに済む。
気温の上がる夏場は、エアコンを使わないとPC、人間共にグダグダになってしまうから、逆に熱暴走の危険度は下がる。

熱暴走に一番気を使うのが、実は盛夏よりも前のこれからの時期と、日中は気温が上がって夜間は気温がやや下がりはじめる秋頃

エアコンを使って部屋を冷やす程、実は暑くないのだが、気温はそこそこにあってPCが熱暴走しやすい

いっそ、PCだけを冷蔵庫みたいな物の中に放り込んでしまいたいと思ったら、それっぽい機能を持った筐体が販売されているのだそうだ。(^^;)

7万前後するらしいが、それで熱暴走におびえずに済むなら高い買物でないのかもしれない…と密かに思ってしまった。(ー▽ー;)

横長い [パソコン]

先日、スチールラックで作ったパソコンラックの記事でも写真をUPしていたのだが、新しいパソコンラックに変えたついでに、モニターも液晶モニターに入れ替えてみた。

これまで使用していたモニターがブラウン管タイプの17インチだっただけに、、入れ替える液晶モニターをどの位の大きさにするのかは、暫く悩んでいた。

画面がワイドになる分、同じインチでも設置スペースは横幅を取る。
まして画面サイズが大きくなれば、必要なスペース(横幅)は、思わず笑えてしまうサイズになる。

偶に足を運ぶネカフェなどで、ハイスペックマシンのエリアに設置されているモニターは、22インチ位かな?


ゲームを全画面でプレイするのはネカフェだけの自分。
自宅では、ゲーム画面とブラウザなどをある程度並べて作業をしながらプレイ出来る方が嬉しい。

そうなると、やはり設置スペースが必要になっても画面は大きな方が良いってことで、24インチに決めました。(^^;)

monitor.jpg

90cm幅のラックに、モニターとPC本体、申し訳程度にDVDドライブ、めいっぱい並べた感じになりました。w
それにしても、横に長い画面だなぁ………(^^;)

まだまだ片付け途中 [パソコン]

スチールラックで作ったパソコンラックは快適に使えてます。(^0^)

スペースがかなり増えた分、片づけがまだまだ追いついておりませんが…(-▽-;)

rack1.jpg

パソコンで使う周辺機器とかケーブルとか、自分が一番使いやすいように…と思うと、スペースがあってもパソコン本体回りがガチャガチャしてしまうのは運命みたいなものなんでしょうね。(笑)

写真にはラックの最上段、最下部までは写りこんでいません。
あんまりひいたアングルで撮影するとますますガチャガチャするんで…(--;)


続きを読む


メタルラック計画 [パソコン]

「なんとかしたい~」とずっと思いながら、ずっとどうにも出来なかったのが、パソコンラックの問題だった。


我が家のパソコンは、パソコン本体のサイズが大きく重い上、モニターもブラウン管タイプなので重量がある。
加えていうなら、周辺機器等でパソコン周りはガチャガチャと片付いてくれない。(><)

随分前に購入したパソコンラックは、そんな重量に耐えかねたのか、もしくは移動時に負荷が掛かってしまったのか、いつの間にやらキャスターの取り付け部がえぐれるように壊れてしまっていた。

その後、丈夫なラックはないか~とパソコンショップやインターネットでも探していたけれど、どれも華奢な作りの製品ばかりで丈夫そうなラックが見つからない。

それでもなんとか、壊れたラックの、えぐれてキャスターが取り付けられなくなった部分に雑誌を噛ませて
平行を保っていたので、パソコンラックは使用し続けることが出来たのだが…。

モニターの買換え等を含め、パソコン周辺の整理も考えると、いよいよラックをどうにかしなければならない時期がやってきてしまった様だ。

続きを読む


バックアップで寝不足 其の参 [パソコン]

バックアップで寝不足 其の弐

バックアップで寝不足
そろそろデータのバックアップもしなければなぁ…と思っていた矢先の出来事だった。

Windowsの調子が悪くなる前に、一種の「予感」とでもいうべき感覚で、『そろそろデータのバックアップをしないと…』と思うことがしばしばある。


もっとも手軽な方法といえば、<システムの復元>だろうか。
一言でいうなら、正常に動いていた時期のシステムを読み込ませることで、正常な動作を復活させる機能だ。



Windowsはなんとか正常に起動が出来るようになったものの、ふと見るとタスクトレイ上のセキュリティソフトに「!」マークがついているではないか…。

予想はしていたが、セキュリティソフトの設定パネルを開いてみると、ウィルス検知がまったく出来ない状況になっている。
アップデートを行うと、確かにアップデートは実行するのだが、それでもまだウィルス検知はOFFのままだ。

「あれ?」と思い、設定パネルをよくよく眺めてみると、『期限切れです』との表示。

我が家で使用しているセキュリティソフトは「ウィルスセキュリティゼロ」なので、期限切れってことはない筈なんですがぁ………(--;)

なにか原因はあるのだろう…とソフト販売元のWEBをチェックしてみるが、取り立てて関係したトピックが見当たらない。

続きを読む


バックアップで寝不足 其の弐 [パソコン]

バックアップで寝不足
そろそろデータのバックアップもしなければなぁ…と思っていた矢先の出来事だった。

Windowsの調子が悪くなる前に、一種の「予感」とでもいうべき感覚で、『そろそろデータのバックアップをしないと…』と思うことがしばしばある。



OSの起動が上手くいかなくなった時、いくつか有効と思われる方法がある。


もっとも手軽な方法といえば、<システムの復元>だろうか。
一言でいうなら、正常に動いていた時期のシステムを読み込ませることで、正常な動作を復活させる機能だ。

復元ポイントは定期的に、自分で作成しておく方法と、大きな変更がシステム上にあった際、OS側で勝手に作成してくれるポイントから、どこの状態まで戻すかを選択することが可能だ。

復元ポイントは以前のシステムデータを読み込む作業なので、一般的なパーソナルデータなら影響は受けない。
ただ、新しくインストールしたアプリケーションソフト、バージョンアップなどを行っていると、復元後はパーソナルデータであっても、正常に再生が出来ない可能性はある。
これらは、ソフトの再インストール、バージョンアップを再び行えば問題ない。

<msconfig>で、問題のあるファイルを洗い出す方法もある。

続きを読む


バックアップで寝不足 [パソコン]

そろそろデータのバックアップもしなければなぁ…と思っていた矢先の出来事だった。

Windowsの調子が悪くなる前に、一種の「予感」とでもいうべき感覚で、『そろそろデータのバックアップをしないと…』と思うことがしばしばある。

目に見えて調子が悪いとか、異常を感じるとか、そういったことはまったくないのだが…。


Windowsの調子が悪くなる…と書いたが、実際はHDD(ハードディスク)の調子が悪くなったり、OSよりはハード面の問題で再インストールをしなければならないことの方が多い。


最近のアプリケーションは、のきなみバックアップ機能を搭載しているんで、ワンクリックであとはバックアップが終わるのを待つだけだ。
お手軽ではあるものの、データ容量が大きくなるだけに、DVDなどへの書き込みでは逆に時間がかかってしまう。

普段のバックアップはHDD→HDD
同じHDDにパーティションを切っただけのバックアップでは、OSトラブルでリカバリーする際に有効なだけで、HDD本体に問題が起きてしまうと意味がなくなってしまう。

HDD→HDDはお手軽だが、万全を期してHDD→DVDの作業も行う必要性が出てくる。

続きを読む


やはり辛いのか… [パソコン]

仕事絡みの知人に、唐突に「パソコン詳しい?自分で組み立てたり、パーツの交換したりする?」と尋ねられた。

まぁ、仕事柄詳しくないと逆に困るんですが…(^^;)って感じではあるけれども、「(PC)は自作ですね」と軽く返事をしてみた。

「いや、それが…」と切り出された話が、パソコンを使用中に突然画面が真っ黒になり、それ以後、なにをやってもモニター画面に映し出されなくなってしまった…という故障の一件だった。

電源は入り、CPUやファンも動いている様子がある、HDDも動いている様子だが、モニターにはなにも映らない…
ちなみに、他のパソコンからモニターを外して付け替えてみても症状は変わらなかったそうだ。


……そうなると、概ね考えられる原因はひとつだけ。

「グラボが壊れたのでは?」

「あぁ…やっぱりねぇ、サポセンに問い合わせてみても同じこと言われたんだよねぇ」



原因わかっているんだったら、敢えて自分に確認しなくても……(--;)


続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

思いのほか早く [パソコン]

不調になったグラフィックボードを抱え、初詣に行ったのが1月11日。

前回、メモリがどうやら初期不良らしい…ということで修理に出した時は、「交換になりますので商品を引き取りに…」と連絡が入るまでに軽~く1ヶ月以上かかっていた。

今回のグラフィックボードはどうだろうか・・・と思っていたのだが、思いのほか早く「交換になりますので…」と連絡が入った。

まぁ、店舗の修理カウンターに持ち込む前に、メーカーのサポートデスクで相談していたことも関係しているのかもしれない。
なにはともあれ…である。

ただ、グラボを修理に出した時、新しいグラボを購入しているので、交換でもどってくるグラボは取り付けるパソコンがないんだよなぁ………(^^;)


結局、新しいグラボを買うしかないんだよな [パソコン]

久々にぶっ飛ぶ!!
ピー!!ピ、ピ、ピ
警告音の後、画面は黒のまま…Widowsが起動する様子はない。
CPUやファン類が動いているし、HDDにもアクセスしている気配はあるが、画面はまったく黒のままだ。

なにやら久々に警告音も聞いた気がする。
ただ、「ピー!!ピ、ピ、ピ」という警告音はこれまでに聞いた事が少ない音のようだ。
どんな意味合いの警告音だっけ?と悩みつつ、もう一度リスタートしてみたが、やはり警告音は同じ。

前夜、トラブルに見舞われている真っ最中は同居人が別のパソコンでオンラインゲーム中だった為、WEBで警告音のことを調べずに終わっていたが、流石に検索してみると、やはり AGPポートかグラフィックボード関係の障害で発生する警告音…と判明。

毎年、初詣は明治神宮へ行くのだが、昨年の鏑矢と開運的を納めなければならず、グラボ(購入した時の箱に詰めて修理に出すことにした)と鏑矢、開運的をデカいバックに入れて持ち運ばなければならなかった。

鏑矢にも開運的にも鈴がついているせいで、歩くたびにチリンチリンと音がする。
鏑矢はあまり珍しくないが、開運的はその形状が珍しくて目をひくのか、鈴の音も相まって通行人にジロジロ見られるのも毎年の恒例行事だ…(^^;)

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。